会津若松市市制施行120周年の歩み

明治

32

1899

4

若松市制施行(福島県で最初の市となる。人口30,488人)

 

 

 

 

6

初の市会議員選挙

 

 

 

 

6

初の市会開会

 

 

 

 

7

岩越鉄道、山潟(郡山)-若松間開通

 

 

 

 

6

秋山清八、初代若松市長に就任

 

 

 

 

11

会津地方連合物産共進会、栄町一丁目に会場を建築し開催

 

35

1902

1

会津電力株式会社開業、市内に点灯

 

 

 

 

5

堅三日町より出荷360余軒焼失

 

 

 

 

9

市内に大暴風雨・大洪水(死者102人、全壊758戸等)

 

37

1904

1

岩越鉄道    若松-喜多方間開通

 

 

 

 

2

若松市立会津図書館開館

 

39

1906

11

岩越鉄道、国有となる

 

41

1908

6

歩兵第六五連隊入営

 

 

 

 

12

初の電話開通(207件加入)

 

43

1910

1

十日市、初の陽暦で実施

大正

2

1913

2

十日市開催(市日を旧暦正月10日に再度変更)

 

3

1914

11

岩越鉄道    喜多方-新津間開通

 

6

1917

4

若松停車場を会津若松駅と改称

 

 

 

 

8

戊辰殉難者50年祭、旧城本丸で開催

 

 

 

 

10

平郡線郡山-平間が全通。これを機に、平-新津間を磐越線と総

称する。(郡山より西を磐越西線、東を磐越東線とする)

 

7

1918

8

若松市で米騒動が起こる

 

9

1920

10

1回国勢調査(若松市の人口37,549人)、世帯数7,256

 

10

1921

7

若松市公会堂落成

 

12

1923

5

市制施行25周年記念祝賀会

 

14

1925

3

歩兵第六五連隊廃止

 

 

 

 

5

歩兵第二九連隊仙台から移駐

 

 

 

 

12

若松市営火葬場が栄町字鶴ヶ城に開業

昭和

2

1927

11

会津線    西若松-上三寄間開通

 

3

1928

9

秩父宮雍仁親王と松平勢津子姫御結婚

 

4

1929

4

水道給水開始

 

5

1930

6

普通選挙による市会議員選挙(等級選挙廃止・立候補制)

 

7

1932

10

会津松平氏庭園(御薬園)が国の名勝に指定される。

 

9

1934

3

若松-東京間の直通電話が開通

 

 

 

 

12

会津線    会津若松-田島間が全通

 

 

 

 

12

若松城跡が国の史跡に指定される


 

12

1937

4

町北村の一部が若松市と合併

 

 

 

7

新市庁舎落成

15

1940

7

若松商工会議所創設

17

1942

5

NHK若松ラジオ放送局が徒之町に開局

18

1943

10

若松市国民健康保険組合設立認可

20

1945

9

米軍第二七師団進駐

21

1946

11

神明通り開通式挙行

22

1947

2

社団法人会津若松商工会議所設立認可

 

 

 

4

第1回若松市長選挙

 

 

 

8

天皇陛下巡幸

23

1948

12

第1回市民結婚式(市議会議場)

24

1949

5

若松市市制施行50周年記念式典、公会堂で開催

25

1950

1

初の成人式開催(公会堂)

 

 

 

4

県営会津競輪開催(史跡若松城跡)

 

 

 

5

会津球場完成

 

 

 

9

総合グラウンド陸上競技場完成

26

1951

4

北会津郡町北村を合併

 

 

 

4

会津短期大学開学(県立若松商業高等学校に併設)

 

 

 

4

市制だより創刊(タブロイド版2頁)

 

 

 

5

会津庭球場完成

 

 

 

7

会津水泳場完成

27

1952

10

7回国民体育大会開催(柔道と軟式庭球)

28

1953

10

若松市最初の統一祭「会津まつり」開催

 

 

 

10

「名勝松平氏庭園」御薬園の一般公開始まる

30

1955

1

北会津郡湊村、一箕村、高野村、神指村、門田村、大戸村、東山

村の7村と合併。会津若松市と名称変更

 

 

 

4

大沼郡本郷町小谷地区を編入

31

1956

6

ミス・ユニバースコンテストで馬場祥江さんがミス日本となる

 

 

 

8

背炙り山空中ケーブル完成

32

1957

4

神明通りにアーケード完成

33

1958

4

全市域に国民健康保険事業を開始

34

1959

3

会津若松観光協会設立

 

 

 

4

県立会津高等学校野球部甲子園出場

 

 

 

5

市役所の増築工事完成

 

 

 

12

市民会館落成    市制施行60周年記念式典開催

36

1961

9

会津若松市の人口が10万人を突破


 

 

 

 

9

天皇・皇后両陛下赤井谷地を見学

37

1962

8

市営自動車学校が神指町に落成

38

1963

10

衛生プラント(し尿処理)、神指町に完成

39

1964

1

新火葬場が門田町黒岩地区に完成

 

 

 

5

大塚山古墳発掘

 

 

 

6

新潟地震発生    会津若松は震度4

40

1965

2

最初の住居表示が実施される

 

 

 

4

漆器工業団地の第1次移転業者創業を開始

 

 

 

9

若松城天守閣再建工事落成

41

1966

4

国民宿舎「あいづ荘」、大戸町小谷に開業

42

1967

7

磐越西線郡山-喜多方間電化開通

 

 

 

8

市の花「あおい」制定

 

 

 

9

戊辰100周年記念会津博覧会開催(鶴ヶ城本丸)

 

 

 

9

秩父宮妃殿下臨席し、戊辰100周年記念式典開催(市民会館)

 

 

 

11

富士通会津工場開設

43

1968

9

上野-会津若松間に特急「あいづ」新設

44

1969

8

市制施行70周年記念式典

45

1970

3

旧滝沢本陣が国の史跡に指定される

 

 

 

10

新都市計画法による市街化区域と市街化調整区域の線引きが実施

される。

46

1971

1

会津地区広域事業組合発足

 

 

 

10

国道49号いわき-郡山-新潟間全線開通

 

 

 

11

背炙り山開発道路が全線開通

47

1972

4

会津若松地方広域市町村圏整備組合発足

 

 

 

4

会津若松駅前に地下歩道が完成

 

 

 

5

大塚山古墳が国の史跡に指定される

48

1973

3

県営会津体育館落成

 

 

 

9

初の全市一斉川ざらい実施

49

1974

11

会津若松地方水道用水供給企業団設立

50

1975

10

会津若松市公設地方卸売市場創業開始

53

1978

7

中央通り開通

 

 

 

11

文化福祉センター開館

54

1979

9

市制施行80周年記念式典

 

 

 

9

市の木「アカマツ」制定

57

1982

2

東山ダム竣工

 

 

 

7

下水浄化工場通水記念式挙行


 

 

58

1983

12

市役所栄町庁舎落成

 

59

1984

4

背炙り山空中ケーブル休業。翌60年廃止

 

 

 

 

4

鶴ヶ城築城600年まつり開幕

 

 

 

 

9

青森県むつ市と姉妹都市締結

 

 

 

 

10

市の鳥「かつこう」制定

 

60

1985

8

核兵器廃絶平和都市宣言

 

 

 

 

9

会津若松市合併30周年記念式典挙行(市民会館)

 

61

1986

10

県立博物館開館

 

62

1987

3

県道会津若松・裏磐梯線(富士通通り)全面開通

 

 

 

 

5

会津藩主松平家墓所が国の史跡に指定

 

 

 

 

7

第三セクターで会津鉄道(西若松-会津高原間)開業

 

 

 

 

10

大川ダム完工式挙行

 

63

1988

7

会津フレッシュリゾート基本構想が承認される

平成

1989

4

財団法人会津若松市観光公社業務開始

 

 

 

 

8

市制施行90周年記念式典

 

 

 

 

9

がん撲滅都市宣言

 

 

 

 

9

会津総合運動公園あいづ球場落成

 

2

1990

9

茶室「麟閣」移築

 

3

1991

6

中国・沙市市(現 荊州市)と友好都市締結

 

 

 

 

6

デイサービス開始

 

 

 

 

12

水道部新庁舎落成

 

4

1992

5

会津漆器の総合見本市「あいづメッセ92」開催

 

 

 

 

10

磐越自動車道    郡山-会津坂下間が開通

 

5

1993

4

会津大学開学

 

 

 

 

5

財団法人会津若松市文化振興財団設立

 

 

 

 

10

市民ボランティアガイドが始まる

 

 

 

 

11

会津総合運動公園あいづ総合体育館開館

 

 

 

 

12

磐越西線、会津若松-郡山間で新型特急「ビバあいづ」の運行が

始まる

 

6

1994

6

會津風雅堂開館

 

 

 

 

6

訪問給食サービス開始(一人暮らしの高齢者が対象)

 

 

 

 

8

健康スポーツ都市宣言

 

 

 

 

12

会津総合運動公園あいづドーム落成

 

7

1995

10

第50回国民体育大会周期大会開催(6人制バレーボール、ソフト

テニス、柔道、なぎなた・スポーツ芸術)

 

8

1996

1

あいづ地方拠点都市地域基本計画が知事の承認を受ける

 

 

 

 

3

物流ネットワークシティ事業分譲


 

 

 

 

9

コミュニティFM放送「㈱エフエム会津」開局

 

 

 

10

第1回国際交流フェスティバル開催

9

1997

4

会津大学大学院開設

 

 

 

10

磐越自動車道(いわき-新潟間)全線開通

10

1998

4

身体障害者療護施設「アガッセ」開設

 

 

 

7

㈱会津リエゾンオフィス設立

 

 

 

7

㈱まちづくり会津設立

11

1999

4

湊小学校開校(赤井小、共和小、原小、双潟小統合)

 

 

 

4

会津大学大学院開設(博士課程)

 

 

 

4

磐越西線SL(C57)定期運行開始

 

 

 

10

市制施行100周年記念式典

 

 

 

11

徳島県鳴門市と親善交流都市締結

12

2000

2

男女共同参画都市宣言

 

 

 

9

長野県高遠町(現伊那市)と親善交流都市締結

 

 

 

4

財団法人会津若松市中小企業勤労者福祉サービスセンター事業開

 

 

 

12

史跡若松城干飯櫓・南走長屋工事竣工

13

2001

1

湊公民館が開所

 

 

 

2

ISO14001認証取得

 

 

 

4

史跡若松城干飯櫓・南走長屋復元オープン

 

 

 

7

まちなか周遊バス「ハイカラさん」運行開始

 

 

 

10

磐越自動車道(会津若松-郡山間)4車線開通

 

 

 

12

第5次長期総合計画「会津まちづくり物語」策定

14

2002

2

「あいづっこ宣言」制定

 

 

 

2

市民カード「AOIカード」サービス開始

 

 

 

5

会津若松フィルムコミッション設立

 

 

 

10

ねんりんぴっく開催

 

 

 

11

暴力団追放都市宣言を行う

15

2003

4

小金井小学校開校

 

 

 

5

会津若松市IT特区認定

16

2004

3

若松城天守閣リニューアルオープン

 

 

 

11

北会津郡北会津村を編入合併

 

 

 

11

伝統的工芸品全国大会開催

17

2005

4

神奈川県横須賀市と友好都市締結

 

 

 

7

「あいづデスティネーションキャンペーン」開催

 

 

 

11

河沼郡河東町を編入合併


 

18

2006

6

映画「バルトの楽園」上映

 

 

 

9

サイパン市と親善交流都市締結

 

 

 

10

会津ナンバー誕生

 

 

 

10

北会津地域巡回バス「ピカリン号」運行開始

 

 

 

12

第6次長期総合計画「新生会津 未来創造」策定

19

2007

2

ゆきみらい2007in会津開催

 

 

 

4

河東学園小学校開校

 

 

 

4

県立会津学鳳中学校・高等学校開校

 

 

 

5

コミュニティープール開館

20

2008

4

鶴城コミュニティセンター開所

 

 

 

10

河東地域コミュニティバス「みなづる号」運行開始

 

 

 

12

(仮称)生涯学習センター着工

21

2009

11

市制110周年記念式典

22

2010

4

謹教コミュニティセンター・夜間救病センター開所

23

2011

1

北会津中学校新校舎開校

 

 

 

3

往時の天守閣再現事業「赤瓦」復元工事竣工オープン

 

 

 

4

生涯学習総合センター(會津稽古堂)開館

24

2012

3

京都府京都市と相互交流宣言

 

 

 

7

新潟県新潟市と観光交流宣言

 

 

 

8

原動機付自転車オリジナルナンバープレート交付開始

25

2013

1

NHK大河ドラマ「八重の桜」放送開始

 

 

 

1

ハンサムウーマン八重と会津博 大河ドラマ館開館

 

 

 

4

会津総合運動公園あいづ陸上競技場供用開始

26

2014

7

まなべこ(会津若松市歴史資料センター)開館

27

2015

4

ふくしまデスティネーションキャンペーン」開催

 

 

 

4

若松城天守閣・天守閣夜間照明リニューアル

 

 

 

9

鶴ケ城天守閣再建50周年記念式典開催

 

 

 

10

北海道余市町と親善交流都市締結

28

2016

4

あいづ球場のスコアボードをLED式電光掲示板に改修し供用開始

29

2017

4

会津若松市景観条例の全面改正施行

30

2018

3

新滝沢浄水場「こしぇる」(膜ろ過方式)完成

 

 

 

4

河東学園中学校開校

 

 

 

6

あいづ相撲場土俵開き

 

 

 

9

戊辰150周年

31

2019

4

会津若松市市制120周年

 

inserted by FC2 system